2012年9月25日火曜日

なぜか8の人気がない!末広がりなのに・・・

ものすごく興味深い記事を見つけました。

テック系コンサルタント企業であるDataGeneticsが、約340万もある公開されていたパスワードデータベースから、最も人気のある数字4桁のパスワードの組み合わせを分析したところ、10人に一人の割合で「1234」というパスワードを使っているんだとか。

最も人気のあるパスワード

右の表が上位20位までのパスワードなのですが、見れば見るほど、どこかで見たことのある数字や馴染み易い組み合わせだったりします。
なんとなんとゾロ目使いの多いこと!

しかも、この「上位20位までのパスワードの組み合わせ」だけでなんと、全体の約27%も占めてしまうというから驚きです。

また、上位20位以外の残りの数字を見てみても、月日を数字に変換したものが多数を占めるらしく、これは間違いなく自分の誕生日や何かの記念日なんだということが容易に想像できます。

最も人気のないパスワード

さてさて、人気がある数字があれば、人気のない数字もあるのは当然です。
右の表は、残念ながら不名誉な結果となってしまった数字の組み合わせです。(もっともパスワードとしては、とても優秀だといえるのですが・・・。)

最下位である数字の組み合わせ「8068」なんて、たったの0.000744%ですから、340万のデータからすると、たったの25人程度の利用率です。

この上位20位と下位20位を見てみると、気付くことがあります。
それは、思いのほか数字の「8」の人気の無さです。

最下位の数字「8068」に2つも入っているだけでなく、ワースト10の数字の中に8が入っているものが、7つもあるんです。
おまけに上位20位のほうに目を向けてみると10個あるゾロ目の中で一番人気のないものはどれかというと、案の定「8」の組み合わせである「8888」が17位で最下位なのです。

これって、なぜでしょうね?

「8」は末広がりなので縁起はいいはずなのですが・・・。
少なくとも「4」や「6」なんかよりも上位に来てもおかしくないような気がするのですがね。

でも、これって、携帯電話やパソコンのキー配列にも影響されているのかも知れませんね。

8の不人気のついての考察

僕なりに考えてみたのですが、まずゾロメ目人気の上位4つは、「1」「0」「7」「」「4」となっており、テンキーで言えば、左側に位置されているものです。

パソコンで言えば、テンキーは大体右側に配置されているうえに、右利きが多いということもあり、このような結果になったのではないかと思われます。

その次に上位表示されているものが、「2」「9」「3」「5」となっています。
まぁ、これについては、「1」の次は「2」だろ的な考え+テンキーの下にあるから打ちやすいということで、「2」、さらに、角っこにあるので「9」「3」は打ちやすい(この理論だと「3」のほうが上位にいて欲しいところですが・・・)、「5」についてはど真ん中だから(苦しい・・・)

さて、次にくるのは、「6」「8」です。
ここが難しい。

僕としては、やはり「6」よりも「8」が上位に来て欲しいところなのですが、なぜか「6」が上なのです。
そもそも僕の考えでは位置的に「8」は「2」と同じくらいに打ちやすい場所ではないのかとも思えるうえに、どちらかというと「8」の位置のほうが絶対に打ちやすいだろうと思っています。

にも関わらず、「8」のゾロ目は最下位。
そもそも、「8」はラグビーで言えば、ナンバーエイトと呼ばれ、攻撃、防御ともに優れたFWのエースが務める事が多いんですよ。

なんでこんなに人気がないのでしょう。ひょっとしてラグビー選手はパスワードを設定しないのでしょうかね。

2012年9月24日月曜日

「緊急」IEブラウザの更新を急ぎましょう

9月21日、マイクロソフトが、web閲覧ブラウザであるインターネットエクスプローラ(IE)のセキュリティ更新プログラムを緊急公開しました。

これは、細工を施したWebページを、インターネットエクスプローラで表示するとリモートでコードを実行される恐れがあるそうで、 深刻度は、インタンーネットエクスプローラの全てのバージョンで、最も高い「緊急」とされています。

なので、インターネットエクスプローラを利用している方は、セキュリティ更新プログラムをできるだけ早く適用するようにしてください。

アップデートの仕方は、こちら

2012年9月21日金曜日

絶対に避けては通れないiPhone5DAY

とうとうiPhone5が解禁になりましたね!

朝のスッキリでは、なんと銀座のApple Storeには長蛇の列。
見ていると2つほど大きな交差点を横切っているようでした。

この並んでいる人たちを羨ましく思いつつも、一体こんな時間に何やってるんだろう?などと訝しく思いながら、そそくさと家を出ました。

毎度毎度、思うことながら、何かしらの発売日に並べる人って、なんの仕事をしているのでしょうね?
雑誌などの記者さんなんかもいるとは思うのですが、そのような人ばかりではないはずなので、よほどのお金持ちか、仕事に融通がつく人たちなのでしょうね。

それとも、「並ぶんだったら会社休んでもいいよ!」などというとても物分りの良い会社さんに勤めているんでしょうかね?

さてさて、このiPhone5フィーバーの中で、僕にとってかなり残念なことがあります。

みなさんは、iPhoneで利用するアプリで一番多いものってなんですか?

メールですか?それともサファリでネットサーフィン?
それともシンプルに通話?

僕の場合、改めて考えてみると、意外と「マップ」の利用率が高いことに気づきました。

恐るべきマップのちから

以前からなんとはなく話題にもあったように、iOS6からはグーグルマップではなくなり、Appleの作ったマップがデフォルトになりました。

チラホラとニュースなどを調べていたので心配はしていたのですが、案の定、Apple製の「マップ」は、かなり酷いもので、使いにくくなったようです。

さて、それがどんなものかというと、こんな感じです。

マイナビニュースよりー左がApple純正、右がGoogle。

なぜにキャリアがドコモなのかが気になりますが、見比べてみると、どう贔屓目に見てもGoogleの圧勝です。
まるで戦後と現在のマップなのかとも思えるくらいの出来栄えです・・・orz

見ればわかる通り、Appleのマップには、建物が一切ありません。道だけです。シンプルと言えばシンプルですが、とてもAppleのものだとは思えないくらいのショボさとクオリティです。

こんなのジョブズが見たら大激怒ですよ!!!!

流石にこれでは、使い物になりませんね。これが唯一iPhone5のネックとなるでしょうね。(もっともiPhone5の端末が悪いというわけではなく、iOS6のマップだけがおかしいのですが・・・)

そんなわけで、僕は現在使っているiPhone4Sで、プチiPhone5体験を楽しもうとiOS6にアップグレードしようと思ったのですが、当分は控えておくことにしました。
なにせ僕は、マップ好きですから・・・

とはいえ、iOS6がどんなものなのかを確かめてみたいので、試しに今は家で眠っているiPhone3GSをiOS6にアップグレードして見ようと思います。

2012年9月20日木曜日

恐竜があっという間に人を超え、時代の最先端へ

朝の通勤電車の中でメールを一通受け取りました。
「iPhone5に機種変更しようと思うんだけど、評判はいいの?」

僕には学生からの付き合いの古い友人がいます。
この友人、去年までの状況を話すと、時代は2000年代に突入してから既に10年以上も経っているにも関わらず、インターネットがなんなのかさえ知らず、yahooって何?googleって何?などという、まさにジェラシックパーク状態でした。

パソコンを使ったこともないというのであればまだしも、彼は、音楽でマックを使っているにも関わらずです。

さらになにが凄いのかというと、なんと彼の使っていたマックは、OSがOS9だったのです!
2001年に発表されたOSXから数えて、現行のMountain LIONで9世代目になるというのにです。

去年までであれば、彼は、1990年のバブル時代に取り残されたかなしき恐竜だったのです。

しかし、ようやく重い腰をあげたティラノザウルス・レックスは、インタネットの回線を申込み、それにあわせiMacを購入し(流石にOS9では使えない・・・)、僕らの仲間のあいだでは、最も最新でパワフルなマックを手にいれました。

OS9から一気にLIONへ

恐ろしいほどの進化と言ってもいいでしょう。
なにせ、OS9は1999年に登場したOSで、2010年に登場したLIONからすでに11年も経っているのですから。

僕でさえ、いまだにsnow Leopardで我慢しているというのに。

ちなみに僕は職業柄、仲間内ではIT担当となっており、ことコンピュタに関しては常に仲間たちよりも一歩リードしていたのですが、一気にティラノサウルス・レックスに逆転されてしまいました。

そして今度は、iPhone5

現在、僕が使っているのが、iPhone4S。
iPhone5は欲しいけれど、5にするのであれば、現在のiPadを新しいiPadにしたほうがいいのかなと悩んでいるところです。

そんなことを知ってか知らずか、あのティラノサウルス・レックスは、「iPhone5に機種変更しよう」などと言い出す始末。
そもそもここでも、格段の進化なのです。

現在レックスの使っている携帯電話は、docomoのいわゆるガラケーで、初めてのスマートフォンがiPhone5になるのです。

OS9から、LIONへ、ガラケーからiPhone5へ。

この進化の過程は見逃すことはできません。
この1年でのレックスのあまりの進化のスピードに驚きを隠せません。

しかも、単なる機種変更だけに留まらず、[MNP]、つまりナンバーポータビリティまでさえも経験してしまうというおまけつきなのです。

さらに、去年ようやく開通したインターネット回線もBフレッツから、auに乗り換えるとのことで、いままでの恐竜時代が嘘のような機敏な行動力です。

いままでは、散々っぱらネットを繋げ、繋げと言われていたくせに頑なに拒んでいたレックスが、まさに最先端の男へと成長しました。
恐らく、iPhone5を手にするやいなや、使い方がわからずに、僕を質問攻めにすることでしょう。

手持ちの機械で劣る分、なんとしてもITの知識だけは負けないようにしようと思いつつ、なぜかしら購買意欲が強くなってきた今日このごろです。

2012年9月19日水曜日

ネットショップでクレジットカードのように使えるVプリカ

気軽にネットショップを利用したいのに、クレジットカードを持っていないから、代引や銀行振込しかできない。
もっとお手軽にネットショップを楽しみたいって思っている人に朗報です。

Vプリカ

このVプリカは、写真のようなカードがありますが、実際にはカードが発行されませんので、実店舗で使うことができません。
あくまでもネット専用なのです。

しかし、このVプリカを作るために必要な条件は、18歳以上で、日本国内に在住していること。

クレジットカードを作るときは、身分証明書や審査などがありましたが、このVプリカには一切ありません!
しかも驚く無かれ、24時間365日即時発行なのです。!

このVプリカはネット上のVisa加盟店であれば、どこでも使えるうえに、上限金額を自分で設定できるのです。

Vプリカを利用するには

このVプリカを作るには、まずVプリカのTOPページの左側にある「アカウント解説(無料)」をクリックします。

そうすると、利用するための約款や会員規約のページに切り替わり、これに同意すると、事前登録のためにメールアドレスを送信することになります。
一番下には画像認証があります。

そうすると、事前登録したメールアドレスに「アカウント開設用URLのご連絡」が届くので、このメール内にあるリンクをクリックすると、以下のページに案内されて、必要事項を記入し、「確認」をクリックすれば登録となります。

そうして登録が完了するとログインIDが送られてくるので、「Myページ」にログインすると、「Vプリカ購入」というボタンから、カードを買うことができます。

ちなみにこのカードを購入する方法は、ライフカード、ライフカード以外のクレジットカード、コンビニ支払い、銀行振り込みという4種類があり、上限29000円まで購入することができます。

ちなみにここで、数種類のカードのデザインの中から、ひとつを選ぶことができます。

ここに注意しておこう

とても簡単に作ることのできるVプリカですが、ここでいくつかの注意点があります。

まず、カードを発行するために、200円の手数料がかかります。
これは3000円だろうが、29000円だろう一律同じ200円なので、購入するときは、大きな額がいいと思います。

が、しかし、ここにも大きな落とし穴が!!!!

なんと、3ヵ月以上未使用の場合は、翌月から125円の休眠カード維持費が発生するらしいのです!!!

最初は、とても便利なカードだなと思っていましたが、知れば知るほど、ん?と考えさせられるカードです。

果たして、どんな人をターゲットにしているのだろう・・・

2012年9月18日火曜日

auがiPhoneでテザリング解禁したけれども、気になることが

みなさん、iPhone5の予約しましたか?

僕もiPhone5が欲しくてしょうがないのですが、どのキャリアがいいのか、いまもまだ検討中です。

理想としては、ソフトバンクがテザリングを解禁してくれていれば、即購入だったのですが、残念ながら今回は、ソフトバンクでのテザリングは見送られました。

プラチナバンドを手にしたんだから、思い切ってテザリング解禁してよ!なんて思ってしまいますが、そうそうするには、いくつかの問題があるようです。

テザリング解禁にならない理由

やはりテザリング解禁にならない理由としては、回線の問題もあるようですが、それ以上にサービス面での課題があるようです。

というのも、現状、トラフィックが上位4%くらいのユーザーによって約50%を占有しているようで、テザリングを解禁してしまうと更に偏ったネットワークトラフィックが予測されるそうです。

なので、そうなってくると、使っている人と使っていない人で差が生まれてしまい、サービスの料金体系を変更せざるを得ないようです。

しかし、ソフトバンクでは、あくまでも制限なしの定額を提供したいらしく、これによって今回はテザリングを見送ったようです。

まぁ、確かに色んなプランがあると何がなんだかわからなくなって騙された気になるので、そこのところは賛成なんですが、auがこの方式でテザリングを行うので、iPhone5の販売台数については、今回はauに軍配が上がるかも知れません。

auでのiPhone5での注意事項

だったら、やはりテザリングのできるauでiPhone5にしよう!とは思ったのですが、ここにも少し気をつけなければならない注意点がありました。

音声通信とパケット通信の同時利用できない!

前からそうだったのですが、auのCDMAは、データ通信をしながら音声通話をすることができません。
つまり、電話で話をしながら、何かネットで調べたり、メールしたりできないのです。

電話中にネット見れないだろう!なんて人もいるかも知れませんが、今やヘッドセットを使いながら話をしている人が増えてきています。
そんな人からすると、話をしながらネットで調べものなんて、当たり前の世界なのです。

とはいえ、僕は、そんな風にスマホを使わないので問題ないのかなとも思うのですが、やはりできないことがあるというのは、デメリットです。
今は、そこまでの活用がないとはいえ、今後どのような機会が訪れるかわかりません。

ですので、テザリングのできるできないだけで、キャリアを乗り換えるのだけは注意してくださいね。

2012年9月13日木曜日

ついにiPhone 5の発表!薄くて軽くてロング!

以前にもお伝えしたAppleの招待状って受け取ってみたい! でもあったように、ついにiPhone5が、そのベールを脱ぎましたね。

噂では、iPhone5は、ソフトバンクからしか販売されないんじゃないか?などという噂がありましたが、アップルのHPを見る限り、auでも無事に販売されるようですね。

ともにLTEにも対応するとのことで、果たして今回は、どちらのキャリアに軍配が上がりますかね?
僕としては、auが、このiPhone5にテザリングを解禁してくれれば、圧勝もあるのではないかとも思っています。
(なぜに、Androidだけにしか、テザリングを解禁していないのか、全くの疑問です。)

さて、そのiPhone5なのですが、これまでの3.5インチのディスプレイから、噂通りの4インチのディスプレイへと生まれ変わっています。つまり、画面が縦に長くなって、いままでの3:4のアスペクト比が、16:9へと変更され、丁度、現在の地デジと同じ比率と同じになります。

でも、僕自身、縦に長くなっただけということで、少し安心しています。
さすがに街中で見かけるあのデカイAndroid端末ぐらいになってしまうと、スマートさが失われてしまっているように感じます。

言ってしまえば、もうスマートフォンではなくなっている!

日本でも9月14日から予約受け付けを開始するようで、、実際に手に入るのは9月21日なのだそうです。
お値段もiPhone4sと同じ価格で発売されるようですが、日本での詳しい詳細が、au、ソフトバンクからまだ発表されていないので、どちらにするのかをまだはっきりと決められない状態です。

また、これに合わせて「iOS6」の発表もあり、19日から一般配布されるとのことで、対応機種は、iPhone5以外にも、iPad(第3世代)、iPad 2、iPhone 4S、iPhone 4、iPhone 3GS、iPod touch(第4世代)となっているそうです。

ただし、iOs6の機能をフルに使えることはないようで、日本では、いくつかの制限があるようです。
これについては、ガジェット速報に詳しく出ていますので、そちらでご確認ください。

2012年9月12日水曜日

世界初!ソニーのαシリーズ最上位機種!

ソニーαシリーズの最上位機種「α99」が、10月26日より販売されます!

この「α99」は、カメラのボディのみで実売想定価格30万円前後らしく、2つの位相差AFセンサーを同時に使い、高性能なAFを実現する世界初の「デュアルAFシステム」を採用しているとのことで、期待値MAXです。

もともと、ミノルタだった頃から「αシリーズ」愛用していたということもあり、僕はぜがひにでも欲しい一品。

有効約2430万画素35mmフルサイズCMOSセンサーと同カメラに最適化された新型の画像処理エンジンBIONZを搭載しており、ファイルフォーマットは、画像がJPEGとRAWで、RAW+JPEGの同時記録に対応しており、動画がAVCHD Ver. 2.0(Progressive)、AVCHD、MP4。

ちなみに、世界初というデュアルAFシステムは、静止画撮影時には、トランスルーセントミラーテクノロジーを用いた19点(クロス11点)位相差AFモジュールと、102点の像面位相差センサーを同時作動するとのことなのですが、像面位相差AF場合は、対応レンズが必要になってくるようです。

このα99の発売時点では
「Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM」
「70-400mm F4-5.6 G SSM」
「50mm F1.4」
「28-75mm F2.8 SAM」
「500mm F4 G SSM」
「300mm F2.8 G SSM II」
の6本に対応しており、その後も2013年春までに
「Planar T* 85mm F1.4 ZA」
「Sonnar T* 135mm F1.8 ZA」
「70-300mm F4.5-5.6 G SSM」
「70-200mm F2.8 G」
「100mm F2.8 Macro」
「300mm F2.8 G SSM」
の6本を追加するとしているようです。

しかし、これだとものすごくお金がかかりそうです。よほどカメラに熱狂的でないかぎり、購入できそうもありません・・・。

とくに僕のように、年に何回かしか一眼レフカメラを持ち出さないような人には、宝の持ち腐れと言えますね。
でも、僕はカメラが好きということもあるのですが、それ以上にメカ好きなんです!

あれこれ触ってみて、使用マニュアルを読破してみたいものです。

もっともっと詳しく知りたい方は、ソニーのプレスリリースまで行ってくださいね。

2012年9月11日火曜日

「080」だけじゃ足りずに「070」も携帯電話番号に?

総務省が4日、「070」で始まる電話番号を携帯電話にも使えるようにする省令改正案を公表しました。
詳しいことは、総務省の報道資料にお任せしますが、「080」でも違和感があるのに、今度は「070」番です。

なんでも、今年の3月には、910万本の電話番号が残っていたようですが、7月には残り350万本までに減ってしまい、枯渇目前なんだとか・・・

ということは、3月から7月までの4ヶ月の間で、560万本が消化されたわけで月間140万本がなくなっているわけですから、9月の今頃だと、残り150万本ぐらいの計算です。

まっ、4月の新学期や新入社などによって、多くの本数が減ったとは思うので、残り150万本ということはないでしょうが、しかし、深刻な問題です。

でも、こんなに電話番号って、なくなりますかね?
そもそも「090」の番号だって、その後ろの0000-9999までの8桁の数字だけでも、1億本あるんですよ。(総務省によると日本の人口は1億2618万人(平成23年10月1日現在)となっており、年々減少の一途とたどっています。)

これに「080」の1億本を足すと、現在では既に2億本の電話番号が存在しているはずなのです。

ん~なぜに、そんなに足りなくなるんでしょうかね?

足りなくなる理由

先ほどの数字だけの計算であれば、番号に余裕があることはわかるのですが、現実は、色々とあるようです。

まず、大きくは総務省からは電話番号を割り当てられているけれども、現在まだ利用されていない電話番号。
つまり、これは、各キャリアが抱えている在庫と言うやつですね。

お店にいけば、たくさんの新規申込みを行なっている人を見かけますが、このときにいちいち総務省に掛け合っていては、時間もかかるし、手続きが増えてしまい不便です。
なので、各携帯会社は、未開通の電話番号をストックしておき、契約をスムーズにとり行っているのです。

また、もうひとつには、解約された番号を再度利用するために、その番号をある一定期間、眠らせているからなんです。

なぜこんなこをするのかというと、解約されたばかりの電話番号を新規で使ってしまった場合、その番号を以前使っていた人宛に電話がかかってくるからなんです。

新規で申し込んだ電話番号で、まだ誰にも教えていないのに、電話がかかってきたらびっくりするでしょ?

大抵の場合、解約された電話番号は、約半年ほど使われずに寝かされるのですが、中には3ヶ月ほどで利用されることもあるんだとか

まぁ、そんなわけで、「070」番も増やそうって考えなんでしょうが、そもそも今、PHSが[070]を使っていますね。
携帯電話なのに「ピッチじゃん!」なんて馬鹿にされそうですが、仕方ありませんね。

2012年9月10日月曜日

光回線の競争が激しくなってくれば、もっと格安で利用できるかも?

ネットの光回線サービスと言えば、即座に「フレッツ光」って出てくるのですが、どうやらこの独占状態に待ったがかかっているようです。

弊社でもインターネットの回線は、既に「フレッツ光」になっています。 少し前までは、ADSLで利用していたのですが、流石に社員数が増えてきて、ネットのデータ料が増えてくると、仕事的には不都合が出てきていました。

そのときは、僕もあまり光回線には詳しくないので、早い回線=「フレッツ光」という図式でした。

ところが、今や、KDDIの高速光回線サービス「auひかり」がとにかく速いうえに価格も安いのだとか!

なにせ、戸建プランの場合、「auひかり」は、月額5,460円となっていて、プロバイダー料金、機器レンタル料金込なのだそうです。
かたやNTTは、同じ5,460円なのですが、この中にはプロバイダー料金などが含まれておらず、その他にも525円~1,260円+機器レンタル料が必要になります。

こう考えると、料金プランもわかりやすいうえに回線スピードも速く、お値段も安いのであれば、「auひかり」に乗り換えたいものです。

しかも携帯電話がauであれば、まとめて請求でさらにお安くなるんだとか!

まぁ、ネックとなるのは、契約できるプロバイダーが7つしかなく(フレッツは300社以上)、提供エリアが狭い(提供エリア)ので、契約してくてもできない地域があるということ。

でも「auひかり」のおかげで、NTTも競争相手ができたということで値段も崩れてくることでしょう。

とにもかくにも、消費書にはありがたいことです。

2012年9月8日土曜日

Android OSで一番のシェアを誇っているバージョンはどれだ?

Androidのバージョンって、一体どれが一番シェアが高いの?

そんなデータが、Android開発者向けサイトに掲載されていました。

6月にリリースされたAndroidの最新OSであるJelly Beanは、1.2%と全体からすると少なく感じますが、実機への搭載は7月中旬だったということもあり、まだまだこれから伸びてくるOSなのかなぁ~とも思います。

しかし、ダントツの1位であるOSが3世代前の「Gingerbread」だということを考えると、「Jelly Bean」のシェアも期待できないかも知れませんね。

ちなみに以下が、iOSでのシェア率です。(少し古いですが・・・。)

このデータは中村智武のCTO記さんより参考にさせてもらっています。

これを見る限り、iOSのユーザは常にアップデートを行い最新のOSを追いかけており、Androidのユーザは、購入したままのOSで利用しているということがわかりますね。
もっとも、Androidの場合、アップデートしたくてもできないというジレンマもありますが・・・

Androidについては、1世代前のIce Cream Sandwichが20%ぐらいなので健闘しているといえば健闘しているといえるのですが、4世代も前のFroyoが14%ほどのシェアを誇っているのが気になります。

これをPCのMACとWINDOWSに例えるならば、MACはほぼ最新OSに移行しているにも関わらず、WINDOWSでは(WINDOWS8をJelly Beanだとすると)、いまだにXPが全盛ということになります。

いや~これって、アプリ開発からすれば、とても大変ですよね。
それぞれのバージョンに対応できるようにコードを書いて行かなければならないし、なんたって動作チェックも半端ない!(なにせAndroidは端末が多いですから)

やっぱりこのデータを見る限り、みんながハッピーになるためには、Androidに頑張ってもらうしかありませんね!

2012年9月7日金曜日

アマゾンのタブレット「Kindle Fire HD」って、なんじゃろ?

はっきりいって、タブレットと言えば、iPadです。

このブログを読んでいる方は、薄々気づいているのではないかと思うのですが、実は僕はAppleのヘヴィーユーザーなのです。

家での作業では、MacBook Proですし、スマホだってiPhone4S、挙句に家でのネットサーフィンは、iPadなのです。
とはいえ、初代iPadなので、非力さは否めませんが・・・

そんな僕ですから、アマゾンの新タブレット「Kindle Fire HD」が出ても、一切の興味なしなのでした。
ところが、このタブレット、なんとカラー液晶なんですね。

僕の知識では、アマゾンのタブレットって、電子書籍しか読めない、モノクロ液晶だろ?ぐらいだったので、これはちょっと驚きです。

つまりは、アマゾンのタブレットに対する認識が間違っているのではないかと思い、今日は、この「Kindle Fire HD」について、少し調べて見たいと思います。

Kindleとは

そもそも、僕の認識での「Kindle」は、単なる電子書籍リーダー、アメリカではニーズがあったとしても、日本の電子書籍市場がいまいち盛り上がっていないので、不要の長物でしょ?って感じ。

ところが、アマゾンって、電子書籍リーダーだけでなく、iPadのようなタブレットもしっかりと出していたんですね!

つまりは、今回の8.9インチのKindle Fire HDがそれに当ります。

既に2011年11月には、アマゾンもタブレット端末を発売しているらしく、これはカラー液晶タブレットの最新モデルなのです。

種類は、1920x1200ピクセルの8.9インチ版と、1280x800の7インチ版があるらしく、デュアルステレオスピーカー、 WiFi、Bluetooth、前面HDカメラなどを搭載している模様。

つまりは、Appleの「iPad」に対抗することを目的とされた製品なのだそうです。

Androidのバージョンっていくつなのかと気になって調べてみたのですが、ひょっとしてこれって独自のものなのでしょうか?
そのような記載は一切ありませんでした。

しかも驚くことに、調べれば調べるほど、この商品、日本で販売されていないんですね!!!!!!

iPadで満足しているのて、タブレット市場には、スーパー疎いのですが、まさか市場にも出ていない商品を紹介してしまうとは!

でも、せっかくだから、このままブログに掲載してしまえ!

2012年9月6日木曜日

恐るべし!レゴの世界。単なるおもちゃじゃない芸術

webの世界で仕事をしていると、なんだか虚しくなることがあります。
webデザインで見栄えを考えてみたり、ユーザの使いやすいようにUIを作りこんだり、とても楽しい作業ではあるのですが、なにせ、そこには触感が存在しません。

どんなに優れたものを作ろうが、コピー・ペーストが誰でもができてしまう世界です。

そんな風に虚しさを感じた時に、毎度毎度思うことが、レゴを買おうかなということ。

はっきりいって、レゴの世界は凄いです!!!!

今日もこんなスーパーなレゴを発見しました。

GIZMODEより

詳しいことは、GIZMODOの記事(動画もあります)に任せるとして、はっきりいって、もうおもちゃレベルではありません。

なんといっても重さが54キロもあるんですから、もう芸術です!
しかも10歳の子供が作ったんですから!

レゴの映像作家になりたい

実は、僕は以前からレゴを使って映像を撮りたいと思っています。
キッカケは、この動画「レゴマトリックス」。

度肝を抜かれました。
いつ観ても感動します。これを作るのに何時間かかったんだろう。

とはいえ、仕事が忙しいからということで無理やり自分に言い聞かせて、いつもレゴを購入するのを断念してしまいます。
本当にデキる人は、ここで一歩踏み出すんでしょうね。

2012年9月5日水曜日

Appleの招待状って受け取ってみたい!

いよいよアメリカ時間の9月12日午前10時にAppleが招待客限定のイベントを開催することを発表しました!

イベントの内容はまったく記載されておらず、以下の写真のような招待状がメディア各社届いたようです!

画像:CNET|Japanより

どうですか、このクールな感じ。
仕事でこんなメールを送ったら、「何が言いたいんだ!」なんてドヤしつけられますが、さすがはApple、マーケティングをわかってらっしゃる!!
人々の好奇心や興味を十二分にくすぐってくれます。

開催日である数字の「12」の影が、数字の「5」になっているなんて、なんて思わせぶりなんでしょう。
噂通りに「iPhone 5」が発表されるのか?それともそれも含めた5つの新製品が登場するのか?本当にワクワクします。

僕の僕の予想では、あの数字の「5」の意味は「iPhone5」の5ではなく、5つの製品の発表ではないかと考えていて、「iPhone5」の発表、「iPad mini」の登場、ノートブック全シリーズの「Retinaディスプレイ」化、現行iMacの刷新、iOS6の機能強化じゃないかと睨んでおります。

いづれにせよ、Appleファンの僕としては、今から居てもたってもいられないほど興奮しています!

とはいえ、先立つもののない僕としては、当日はニュースに大興奮しつつ、購入できないことで落胆してしまうんだろうな

ちなみに、日本時間だと13日午前2時になるらしく、日本向けには以下のような招待状なんだとか

画像:CNET|Japanより

2012年9月4日火曜日

XPの終焉。ひとつの時代が終わる。

ウェブ調査会社Net Applicationsの統計によると、とうとう[Windows XP]のシェアが「Windows7」に追いぬかれたようです。

Net Applicationsより

ちょっと見づらいのですが、上の表を見てもらうと青色の「XP」と緑色の「Windows7」が2012年8月の時点で合わさっているように見えますが、実際の数値は、Windows 7のシェアが42.76%、Windows XPのシェアが42.5%なのだそうです。

別の会社によれば、既に1年前にWindows7のシェアが1位になっているという報告もあり、現実の数字はどうだかわかりませんが、2009年10月22日の発売から約3年かけて、XPの時代を終わらせることができたようです。

その間に「Vista」なる大不評のOSの発売もありましたが、webデザインやシステム開発に関わる人間からすると、この移行がもっと加速してくれればいいなと思っています。

ちなみにWindows全体のシェアを見てみると、デスクトップ市場では92%という驚異的な数字を維持しており、他のOSを全く寄せ付けていません。
ちなみにWindows Vistaのシェアはいまだに6.1%もあるそうです。

ちなみに我社のパソコンもほぼ「Windows7」へと移行しつつあり、動作確認のために「XP」と「Vista」がそれぞれ2台ずつ残してあります。
いまだにXPがいいという強者もいますが・・・。

さてさて、こんな状況の中、まもなく「Windows 8」が今秋に発売されるようですが、「Windows 8」はシェアNO1になるには何年かかりますかね?

2012年9月3日月曜日

ドラえもんDAYでひみつ道具

なんと本日9月3日は、ドラえもんの誕生になんだとか!
実際には、100年後の2112年が誕生日となるのですが、なんとこれに合わせて、Googleがスマートフォン向け音声検索サービスで「みらいサーチ」というものを開始したらしい。

やり方は簡単で、スマホの音声検索で「ドラえもーん」って呼びかけると、検索結果のページにひみつ道具のリンクが現れるのだとか!!

このひみつの道具のリンクをクリックすると、そのひみつ道具に対応する現在でのリアル技術が出てくるらしく、その数は、全部で33個+αあるんだそうです。

ちなみにこれは、Androidであれば、搭載されている検索ボックスから「音声検索」を利用して使えるらしく、iPhoneの場合は「Google検索」アプリをインストールする必要があります。

やってくれるな!google!粋な計らいじゃないですか!
期間は10月5日までだから、早めに楽しんでおきましょう!

ちなみに9月3日限定で、ドラえもんのひみつ道具をテーマにしたGoogle検索のCMを放映するらしいので、本日お見逃しなく!

ちなみに「藤子・F・不二雄ミュージアム」でもフェア開催中だよ!